のほりひがし。 東の感想ブログ

映画感想に関する記事一覧


映画感想

今回は上映中の映画『最後まで行く』について書いていきます。 2014年に韓国で公開された『最後まで行く』が藤井道人監督によってリメイクされた作品です。 当時、韓国では顧客動員数345万人の大ヒットを記録した映画でした。韓国を熱狂させた『最後まで行く』が日本版になって再び。ネタバレは控えめです。 - Page 3

映画感想

今回は『アバター』の続編『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のことを書いていきます。『タイタニック』や『ターミネーター』など数々のヒット作を生み出しているジェームズ・キャメロン監督の最新作です。このシリーズは全5部作となっており、今回はその2作目にあたります。ネタバレがあるのでそれでも良い人だけ進んで下さい。 - Page 3

映画感想

今回は『すずめの戸締り』のことを書いていきます。2022年11月11日に公開された新海誠監督の最新作です。『君の名は。』『天気の子』を思い出す部分が散りばめられていました。開いているものをひとつひとつ戸締りしていく。戸締りという行為の奥にあるものの重さを感じる作品です。ネタバレがあっても良い人だけ進んで下さい。 - Page 3

映画感想

今回は映画『ダラス・バイヤーズクラブ』のことを書いていきます。 ジャン=マルク・ヴァレ監督による 実話を基にしたお話です。 主演はマシュー・マコノヒー。 HIVウイルスにかかり 余命30日と宣告された主人公が、どう生きていくのか。 ネタバレがあるので それでも良い人だけ進んで下さい。 - Page 3

映画感想

今回は『エレファント・マン』のことを書いていきます。 1980年に デヴィッド・リンチ監督に よって作られた、アメリカとイギリスの映画です。 実話が基のお話。 衝撃的だった。 頭はボコボコに膨れ上がって 上半身も重心を保てず。 全身を、隠して過ごしてきた 青年の半生を見ることになります。 - Page 3

映画感想

映画『アメリカの友人』の話に触れていきます。 1977年に公開された西ドイツ・フランスの映画。『ベルリン・天使の詩』のヴィム・ヴェンダース監督やブルーノ・ガンツが携わっている作品です。1974年に出たパトリシア・ハイスミスの小説『アメリカの友人』のリプリー・シリーズ第3作「リプリーのゲーム」が原作になっています。 - Page 3

映画感想

こんにちはの東です。 今回は新海誠監督の映画『言の葉の庭』のことを書いていきます。 年齢が離れた2人の 恋のお話です。 ちょっぴり切ないけど 雨宿りから始まる 静かな時間は、シトシト心地の良いものでした。 ネタバレがあるので それでもいい人だけ進んでください。 - Page 3

映画感想

今回は映画『ミッドサマー』について書いていきます。 アリ・アスター監督による2019年に公開された作品です。だいぶグロかった。頭が潰れたりするシーンがモザイクなしの明るい場所で普通に映し出されています。 そういうのが苦手な人には、オススメできないくらいにモロでした。 ネタバレがあるのでそれでもいい人だけ進んでください。 - Page 3

映画感想

こんにちはの東です。 今回は映画『トップガン』について書いていきます。 トニー・スコット監督による1986年に公開されたアメリカの映画です。今は36年ぶりに続編の『トップガン マーヴェリック』が劇場にて公開中。 昔の良さと、今の迫力。 そして繋がってくストーリーに どちらか片方を観た人は 絶対両方が観たくなる作品です。 - Page 3

映画感想

こんにちはの東です。 今回は映画『千年女優』について書いていきます。 2001年に公開された 今 敏(こん さとし)監督による 長編アニメーション映画です。 人は過去を当時のまま 思い出すことはできないのだと、千代子と映画を通して感じました。 ネタバレがあるので それでもいい人だけ進んでください。 - Page 3


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/nohorihiga/nohori-higashi.net/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2652