『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』あらすじ感想
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を観てきました。
作者:吾峠呼世晴
監督:外崎春雄
『週刊少年ジャンプ』にて2016年〜2020年にかけて全23巻で連載されていた作品です。
社会現象にもなった鬼滅。
原作の完結後も時間をかけてストーリーは映像化されていき、この先にも続編が控えています。
そして公開から3日間の興行収入が、日本の歴代最高記録を更新。
鬼滅の現象に再び火がついていきそうでした。
もくじ
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』のあらすじ
大正時代。
雪山で家族6人と暮らしていた主人公、竈門炭治郎(かまど たんじろう/声:花江夏樹・佐藤聡美/演:小林亮太・阪本奨悟・橋本祥平・髙原華乃)。
炭治郎が1人で山を降りていた間に一家が鬼に襲われ
唯一まだ息があったのが妹の竈門禰豆子(かまど ねづこ/声:鬼頭明里/演:髙石あかり・髙橋かれん)でした。
ですが禰豆子は生き残った代わりに鬼へと変貌。
彼女を人間に戻すため、炭治郎は旅へ出るのでした。
『鬼滅の刃』の軌跡
「無限城編」は原作の16巻からになるので、ここで少し映像化の振り返りメモ。
2019年
映画「兄妹の絆」
アニメ 第1~5話で構成された特別上映版。
2019年
TVアニメ「竈門炭治郎 立志編」
全26話 原作1〜7巻
2020年
劇場版「無限列車編」
原作7、8巻
2021年
TVアニメ「無限列車編」
全7話 原作7、8巻
2021〜2022年
TVアニメ「遊郭編」
全11話 原作8〜11巻
2023年
映画「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
「遊郭編」の第10、11話と「刀鍛冶の里編」の第1話を特別上映。
2023年
TVアニメ「刀鍛冶の里編」
全11話 原作12〜15巻
2024年
映画「絆の奇跡、そして柱稽古へ」
「刀鍛冶の里編」の第11話と「柱稽古編」の第1話を特別上映。
2024年
TVアニメ「柱稽古編」
全8話 原作15〜16巻
2025年
劇場版「無限城編」
原作16巻〜18
3部作での公開が決定。
その他スピンオフ作品、舞台、ゲームなど様々な展開がされています。
・・・
「無限城編」からいきなり映画館に突撃する人、いるのかな。
映画の冒頭にこれまでのあらすじはなく、一気にお話が進んでいきます。
なので、もしいたら全力で止めるしかないという
初心者振り落として敵に立ち向かっていく炭治郎たちがいました。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の感想
ある者は敗れ、ある者は勝利し、またある者は自らの手で行く末を選ぶ。
無限城という異空間で勃発していく鬼と人間の戦いが描かれています。
圧倒的なスケールで表現されている無限城
鬼の始祖である鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん/声:関俊彦/演:佐々木喜英)の本拠地、無限城。
そこには重力を無視して積み重なったような畳や襖、床などでできた空間がどこまでも広がっていました。
方向感覚のわからなくなる異様さと、荘重な雰囲気もある無限城。
この空間は上弦の肆・鳴女(なきめ/声:井上麻里奈)の弾く琵琶の音に合わせて自在に変化する、鬼の力によるもの。
・・・
映画はまずスクリーンに映る無限城に圧倒されてのスタートでした。
壮大な曲と一緒に体がフルリと。
キャラクターだけでなく、彼らが戦う舞台を好きになるということが
まず自分にとっての珍しさになっています。
本作の前からも無限城は鬼たちが召集される場所として登場していたけれど
この映画では、その無限城を存分に堪能できます。
開始早々映画館に来てよかったー!となるド迫力でした。
「無限列車編」が蘇る「無限城編 第一章 猗窩座再来」
そしてこの無限城の様々な場所で、キャラクターたちがそれぞれの戦いを繰り広げていきます。
フィールドだけでももう脳内が鬼殺隊最高位の柱の一人
恋柱の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり/声:花澤香菜/演:川崎愛香里)モードな興奮状態でしたが
それだけでなくバトルもかっこいい鬼滅。
物語が進んでいる分、鬼の中でも上位の強さをもつキャラクターが登場していきます。
無惨直属の配下「十二鬼月」の上位6名である上弦の鬼の中では
上弦の弍・童磨(どうま/声:宮野真守/演:浦井健治)や
上弦の参である猗窩座(あかざ/声:石田彰/演:蒼木陣)との対決です。
「無限列車編」で無念に終わった猗窩座との戦い。
その時、猗窩座に抱いた負の感情が再び蘇ってきてました。
そして物語を見ることしかできないのに、過去に起きたことを悔やむという。
本作を観た後、自分はまず「無限列車編」に戻っていました。
炎柱、煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう/声:日野聡・伊瀬茉莉也/演:矢崎広)の登場する章です。
その杏寿郎を倒したのが猗窩座でした。
その頃は上弦の鬼の圧倒的な力の前に、何もすることのできなかった炭治郎や
同じ鬼殺隊の同期である我妻善逸(あがつま ぜんいつ/声:下野紘/演:植田圭輔)、
嘴平伊之助(はしびら いのすけ/声:松岡禎丞/演:佐藤祐吾)たち。
彼らはその後鍛錬を重ね、見違えるほど強くなっていきます。
その変化は、本作で炭治郎と鉢合わせた猗窩座も驚くほどでした。
・・・
無限城の迷宮のような空間で遭遇した猗窩座と炭治郎。
ようやく迎えた因縁の対決には
鬼殺隊の水柱、冨岡義勇(とみおか ぎゆう/声:櫻井孝宏/演:本田礼生)も加わって
それぞれがの力を最大限発揮しながら、さらに高みに上っていく激烈なバトルが展開。
バトルもただかっこいいだけじゃなくて
演出の細部に至るまでにも心がグワシ掴まれるところがあったり
声優さんによって吹き込まれた命の燃え方がすさまじかった。
猗窩座に過去を思い出させた竈門炭治郎と冨岡義勇
物語の途中、炭治郎たちには知り得ない猗窩座の過去が
作品を観ている人にだけ明かされていきます。
もし炭治郎が猗窩座の過去を知ったら、どう思うんだろう。
彼は優しいから心を痛めるのかな。
映画館ではその後、周りから鼻を啜る音が聞こえてきてました。
・・・
誰かにとっては、はらわたの煮えくり返るほど憎い相手でも
誰かにとってはとても大切な存在だったりする。
鬼にも人間だった過去があります。
彼らの過去は悲しいものばかりで、知った後には心がズキズキ。
猗窩座もそのひとりでした。
・・・
鬼滅は人だけでなく、倒すべき鬼にも感情が入りまくってしまう作品です。
それがこの作品の魅力。
けどその過去があまりにもで
中でも猗窩座は杏寿郎の死と結びついているために、彼の過去を知った時には動揺。
「無限列車編」と「無限城編 第一章 猗窩座再来」の2本を観た人は、猗窩座をどう思うのか。
自分の場合は、奥底に残っていたものが今度こそ昇華されいてくような感じがしてました。
・・・
また炭治郎と猗窩座、そして義勇が戦うことになった意味。
炭治郎と猗窩座ならわかるけど、そこに水柱の義勇。
どうして義勇だったのか。
この戦いで猗窩座は人間だった頃の記憶を取り戻していきますが
その過程を見ていくと猗窩座が炭治郎に抱く嫌悪感や
義勇と炭治郎、猗窩座の間で生まれるやり取りは
猗窩座が人間であった時のことと重なっていることがわかります。
無意識のうちに人間だった頃に関わりがある人と、似た振る舞いをしていた猗窩座。
炭治郎、義勇の2人は、猗窩座自身も含めた
彼の人間だった頃の記憶に存在する人を彷彿とさせる部分をもっている人物なのです。
炭治郎や義勇は、猗窩座を倒そうとすることでより強い自分の力を知ることになりますが
猗窩座は炭治郎と義勇を倒そうとしながら人間だった頃の記憶を思い出していったことで、新しい存在への進化が始まるという。
鬼と人の違いが描かれている戦いでした。
・・・
色々書いてきたけれど猗窩座のあり方は、他の鬼とは似て非なるものです。
あまたの鬼には無いものを禰豆子が持っていたように
猗窩座も本当はそういうものを持っていたのかもしれません。
そして彼をそういう存在たらしめていたのは、彼が人間だった頃に関わっていた人たちだと自分は思います。
猗窩座の繰り出す技は、その人たちを象徴するものでできています。
記憶を失ってもなお猗窩座の身を敵から守っていたもの。
けどその技を使って彼は杏寿郎や、数えきれないほどの人を殺めてきました。
罪人の証として彫られた刺青が、鬼の力で全身に広がっている猗窩座。
それでも猗窩座の罪ごと彼を抱きしめる人がいたら。。。
最初はあまり意識していなかったことも、
気になり始めると深いストーリーが眠っている鬼滅。
絶対ではないけれど、もしかしたらと思うと猗窩座の見え方が変わっていくのを感じています。
・・・
そしてVS猗窩座のことしか触れていないですが
本作ではVS童磨と、VS善逸の兄弟子である
上弦の陸の鬼、獪岳(かいがく/声:細谷佳正/演:千葉雅大)の戦いが描かれていきます。
上弦の弍、参の戦いと一緒に善逸の兄弟子との対決。
そのレベルに匹敵する重要なものなんだと。
VS猗窩座だけを見ても戦いに深い意味が込められている「無限城編」。
夢中の2時間半でした。
『鬼滅の刃』関連書籍
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の配信情報
TVアニメ・映画
TVアニメ「竈門炭治郎 立志編」
「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 公式サイト 配信情報
劇場版「無限列車編」
劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト 配信情報
TVアニメ「無限列車編」
TVアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト 配信情報
TVアニメ「遊郭編」
TVアニメ「鬼滅の刃」 遊郭編公式サイト 配信情報
TVアニメ「刀鍛冶の里編」
TVアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編公式サイト 配信情報
TVアニメ「柱稽古編」
TVアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編公式サイト 配信情報
舞台